〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138
slide

IT 研究会で発表しました

1月19日から1月20日にかけて大阪市立大学で開催されたで情報理論研究会(IT研究会)で領域の学生であるM2の西島慎二君が口頭発表を行いました.

slide

SITA で発表しました

12月13日から12月16日にかけて開催された第39回情報理論とその応用シンポジウム (SITA) で領域の学生であるM2の西島慎二君が口頭発表を行いました.

slide

国際会議 ISITA 2016 で発表しました

10月30日から11月2日にかけて開催された The International Symposium on Information Theory and Its Application (ISITA 2016) で領域の学生である M2 の西島慎二君が口頭発表を行いました.

国際会議 NCSP 16 で発表しました

領域学生 M1 の西島慎二くんが,3 月 6 日から 9 日にアメリカ・ハワイで開催された国際会議 2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP 16) において口頭発表を行いました.

slide

CCNx / Raspberry Pi チュートリアル

領域の阿多信吾教授が、9月に東北大学で開催された電子情報通信学会ソサイエティ大会の企画セッション「情…

国際会議 APWiMob 2015 で発表しました

領域学生 M1 の西島慎二くんと 周龍飛くんが、8月27から29日にインドネシア・バンドンで開催され…

slide

IN 研究会で発表しました

領域学生 M1 の遠藤景子さんが、7 月に北海道大学で開催された情報ネットワーク研究会(IN 研究会…

slide

RCC 研究会で発表しました

領域学生 M2 の大塚健広くんが、7月に JA 長野県ビルで開催された高信頼制御通信研究会(RCC …